ブログ
野菜🍅

今年も年長さんはみんなで野菜を育てます😊
野菜についての話し合いを藤組、緑組合同で行いました。
「野菜ってどうやって育てる?」 「水あげて?」
「何に水あげる?」 「たね?」
「種ってどこにあるん?」 「え~どこやろう~」
「野菜屋さん...?」 (笑)
コーナンにあるかな~??という事で見に行くことに!!
「お店で何を聞く?」
と、次はみんなで質問を考えました。
みんなで決めた質問は...
①育てやすい野菜は何ですか?
②7月までに育つ野菜は何ですか?
③植木鉢で育てられる野菜は何ですか?
の3つに決まりました👏
野菜を育てる8つのチームから
今回は代表で1つのチームがコーナンに行ってくれました✨
みんなで決めた質問も自分たちでお店の人に聞き、
見た野菜も写真をとってきてくれました😊↴
幼稚園で待っているお友達は、本を読みながら
野菜の育て方を調べました✐
『きゅうり つるがのびたら さうお(さおを)たてる
おおきくそだたないうちにハサミでとる』
などなど、しっかりと本を読んで書き出していました🌟
さあ、コーナンに行ったチームが帰ってきました✨
質問したことの答えをみんなに報告してくれたり、
撮った写真を見せてくれたり、報告してくれました!!
育てられる野菜が分かったので次はチームごとに
何を育てたいか考えました。
チームで意見が分かれたときは
じゃんけんをしたり、にらめっこで決めているチームもありました(笑)
無事に育てたい野菜も決まり、みんな「育てるぞーーっ」とやる気まんまん!!
でも、種もなんにもない・・・
「どうする?」「ん~~~~お店で買う?」
「お金は?全部で何円かな?」 「わからん...」 「あ!調べたらいいやん」
という話しになったので、次はコーナンに値段を調べに行きたいと思います😊❤
育て方、収穫した後の食べ方、まだまだ分からないことだらけの子どもたち...
なので、お家でも一緒にお話しをしてみて下さい!
みんなで美味しい野菜を育てたいね☆彡
生島