ブログ
12月のお誕生日会⛄焼いも大会🍠✨
今日は待ちに待った、「焼き芋大会&12月のお誕生日会」
という事で、朝からみんなウキウキな様子で登園してくれました!(^^)!
みんなが幼稚園に来ると、園庭ではすでに焼き芋の準備が進んでいて
「なんか木切ってる!」
「あれ何してんの??」と興味津々でした。
全クラス園庭に出てきて、しっかりと神社参拝をした後
お誕生日会が開かれました!!
1人ずつ前に出て、名前を言うのですが大きな声でしっかりと言えているお友だちが多くて
お誕生日会に初めて参加する僕は皆が上手なのでとても驚きました。
みんなに「お誕生日おめでとう!!」とお祝いもしてもらい、良い笑顔でしたよ☆
お誕生日会の後は、先生達による出し物。
今回のテーマは「さつま芋ってどうやって出来るの?」という物。
先生達が大きなお芋や蔓を見せて説明してくれました。
子ども達は集中して聞いていました。
さつま芋がどうやって出来るかが分かったところでいよいよ『火の神様』登場!
子ども達は大盛り上がりでした(笑)
「おいしい焼き芋が出来ますように、1・2・3ファイヤー❕❕」の掛け声で無事に点火出来ました!
点火後は子ども達は一旦教室に戻り、焼いもの準備をしていました。
さつま芋をお水で洗い、更紙に包み、3人で一つの大きなアルミホイルに包んで準備完了!
一方その頃、園庭では…
火の神様が焼き芋がしっかりと焼けるように火を整えていましたよ。
準備が出来たお友だちが続々と園庭にやってきて、
順番に火の中に自分たちで包んだ、お芋を火の中へ投入!
「熱いー!」など言いながら、大張り切りでしたよ(*'ω'*)
焼きあがってから、園庭でみんなで揃って
「いただきます!!!」
「美味しい(*^▽^*)」
「あまい!!」
などなど、大喜びでみんなで楽しく美味しく食べました☆
ホームクラス担当
自由遊びの時間😆✨✨
自由遊びの時間では、先日のキッズいわきぱふ7の時に遊んだカードで遊んでいる子どもたち😊
レシピ✨といいながら楽しそうにカードゲームを楽しんでいます😆💗
今、女の子の間でこのレシピのカードゲームがブームなんです☺✨💓
そして最近コマも大流行中です☺
ヒモの巻き方も覚えてきた子どもたち。
回せる子も少しずつ増えてきて「今日は3回回せたよ!!!!」
と大喜びする子もいて、コマを回しているお友だちの姿を見て
「僕もやりたい!!!」という子ども達が増えて…
今はコマ対決も子どもたち楽しそうにしています。
おままごとでは、蕎麦やそうめんを作ったりして
子ども達の間で、家族ごっこをしている様子をよく見ます😆
普段、お家でお母さんの料理姿をよく見ているのか
子ども達の真似方は本当の料理を作っているような姿に見えます✨
ラキューのふたを、料理のお盆代わりにして、様々な物を食べ物や道具に見立てて
遊んでいました☺
こちらは、お鍋だそうです!(^^)!
少し寒くなってきて、お鍋もおいしい季節になってきましたね❤
嬉しそうに「先生〜できたよ✨!!!!」と笑顔で持って来てくれて
とてもうれしかったです☺✨
作品展のロケットの🚀土台部分に画用紙を貼り、自由にお絵かきコーナーも
用意しました☺✨
自由に顔や、好きなキャラクターの顔を描いたりとても楽しそうです💓
立体なので上から描いたりしゃがんで描いたり色んな方向から描いて
楽しそうにしていました😆😆😆
🍂みどりぐみ🍂
表現の世界を楽しんでいるよ🌟
先日みんなでいい物を作りました。
それは何かといいますと、、、
ジャジャーン❕❕魔法のキラキラマイクです✨
「これで歌をうたうと綺麗な声が出るんだって」という事で、マイクを使って今練習中の歌をみんなでうたいました。
綺麗な声が出ていました(o^―^o)
一学期にピアノの曲に合わせて表現遊びを楽しんでいた子どもたち…。
そんな楽しかった経験を劇遊びとしてみんなで披露できたらと思い、おおきなかぶのストーリーに出てくる登場人物を色々な動物にアレンジして水色組のオリジナルおおきなかぶをみんなで考えてみました。
まずは動物って何がいるかな、、、と絵本を見てイメージを膨らませ、、、
それぞれの動物はどんな動きをするかなと各々の表現を聞き入れながらみんなで動物に変身してみました。
クマ、ワニ、お爺さんも、、、(笑)
もちろん「うんとこしょ、どっこいしょ」のおなじみのフレーズも大盛り上がり!
楽しいな、やってみたい!!と子どもたちの意欲を引き出せるような工夫をしながら発表会に向けてみんなで表現の世界を体験していけたらと思います。
水色組
🎄🎅クリスマス会🎅🎄
菅原天満幼稚園に少し早めのクリスマスが来ました🎄
朝から「サンタさん来るかな~?」とみんなワクワク☺✨
体育館に集まってクリスマス会スタートです😆最初は先生達の出し物っ🔔
サンタとトナカイに変身してみんなにハンドベルで「きよしこの夜」「ジングルベル」の音色をプレゼントしました😊🎶
ジングルベルは知っているお友だちも多かったので演奏に合わせて一緒に歌いました☺🌟
そしてとうとうサンタさんの登場です🎅✨
「どこにいるかな~?」「ホントに来るかな~?」
と、ドキドキワクワク💓
みんなでせーっの❕「サンタさーーーんっ🎅🎅」
「メリークリスマス!✨」
サンタさん登場❕❕
目を見開いてサンタさんに釘付けでした🎅💓
そして各クラス事前に考えてきた質問を1つずつサンタさんにしました✨
ちなみにサンタさんは450才らしいです😲
最後にみんないい子にしていたので
サンタさんにプレゼントをもらえました🎁🎄✨
良かったね😆✨
そして今日はクリスマスメニュー🍴😆
スープに星が入っていておいしかったね😄🌟みんなモリモリ食べました😄
楽しいことがギュッと詰まった1日でした☺✨
みんなのお家にもサンタさんが来ますようにっ🎅🎁
ホーム担当🎄